いよいよマリオがスマホゲームの世界にやってきます!
ポケモンGOも大成功の任天堂のキャラクターを利用したスマホゲームの第2弾「SUPER MARIO RUN(スーパーマリオラン)」の配信日が近づいてきています。
ポケモンGOのリリース時には、日本でのリリースが遅れたこともあり、いつ配信が開始されるのかイライラした方も多いことと思います。
そこで今回は、ついに配信が開始される「SUPER MARIO RUN(スーパーマリオラン)」について、日本での配信日はいつなのかや、リリース開始を通知してもらうための事前登録方法も見ていきたいと思います。
スーパーマリオランの日本での配信開始日はいつ?
2016年9月8日のAppleスペシャルイベントで「スーパーマリオラン」を任天堂がDeNAと協力体制でリリースするという発表がされて以来、早く実際に遊んでみたいと待ち遠しいファンも多いことと思います。
スーパーマリオランのリリースの概要は以下のようになっています。
- スーパーマリオラン
- 【配信日】2016年12月15日(木)
- 【ジャンル】ランアクション
- 【対応OS】iOS
- 【価格】1,200円(ワールド1−4まで無料)
配信日は12月15日なのであっという間に来そうですね!
今回のリリースはiOS版のみということですが、Android版も開発中とのことですので、新しい情報が入り次第、また紹介したいと思います。
『SUPER MARIO RUN(スーパーマリオ ラン)』の配信日が12月15日(太平洋標準時)に決まりました。配信開始をApp Storeからの通知でお知らせします。iPhoneやiPadをお使いの方はこちらからどうぞ。 https://t.co/2IKFd4g8PY pic.twitter.com/hD7lWNr8wR
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) 2016年11月15日
全世界151の国と地域で順次配信予定ということですが、太平洋標準時と日本時間の時差は、日本のほうが17時間進んでいるので、初日から日本でも配信されるとしたら12月15日か16日にはダウンロードすることができそうです。
配信が開始されたらすぐにダウンロードできるように、次のパートでは事前登録の方法も紹介したいと思います。
[quads id=2]
リリース通知の事前登録方法も紹介!
ポケモンGOの時のような社会現象と呼べるほどの騒動にはならないとは思いますが、やっぱりリリースが開始されたらできるだけ早くダウンロードして遊びたいですよね。
そのためには、配信が開始されたら通知が来るように、App Storeで事前登録をしておきましょう。
以下のリンク先で通知ボタンをクリックするだけで登録することができます。
現状は他のゲームのように事前登録による特典はないですが、全世界で事前登録者数は2000万人もいるということで、注目の高さが伺えますね。
また、配信が開始される前にApple Storeの銀座店,渋谷店,仙台一番町店,表参道店,名古屋栄店,福岡天神店,心斎橋店,Apple Watch at Isetan Shinjuku店の8店舗限定で一足早くデモプレイが可能ということなので、少しでも早くプレイしたいという方は足を運んでみてはいかがでしょうか。
【お知らせ】本日から全国のApple Storeで『SUPER MARIO RUN(スーパーマリオ
ラン)』がご体験いただけます。体験できるお店はこちらでご確認ください。https://t.co/vUF9ZT0f6a #SuperMarioRun pic.twitter.com/qU4vZkXpOA— SuperMarioRun (@SuperMarioRunJP) 2016年12月9日
まとめ
今回はついに配信が開始される「スーパーマリオラン」のリリース日はいつなのかや、配信開始時に通知してもらうための事前登録の方法についてみてきましたがいかがだったでしょうか。
誰もが知っているマリオというキャラクターと、簡単な操作で楽しめるということで、配信が開始されたらかなりの話題になることが想像できますね。
スーパーマリオランに続いて、「どうぶつの森」や「ファイアーエムブレム」シリーズのリリースも予定されているので、まだまだ任天堂の快進撃はとまりませんね!
コメント