ついに朝ドラ「とと姉ちゃん」も最終週を迎えてしまうわけですが、新キャストとして花山伊佐次の成長性して大人になった娘、花山茜が登場します。
今までも花山茜役は、仙波茜ちゃん、渋谷南那ちゃん、笹岡ひなりちゃんとそれぞれ成長するごとに役が変わってきたのですが、それぞれの茜がかわいいと評判でしたよね。
ついに最終週で大人になった花山茜が登場するのですが、成長した茜役のキャストは誰なのかや他の出演作品、また花山茜の実在モデルである花森藍生さんについて見ていきたいと思います。
とと姉ちゃん花山伊佐次の娘茜役は誰?
9月26日からのとと姉ちゃんの最終週で花山伊佐次の娘役として出演するのは水谷果穂さんです。
水谷果穂さんは1997年生まれの静岡県浜松市出身の女優さんで、デビューのきっかけは、なんと2012年に本人が知らない間に祖母が応募したオーディションに合格したことだったそうです。
本人が知らない間に応募され…ってよく聞く話ですが、本当にそれで合格からデビューまでいっちゃう人もいるんですね!
水谷さんはとと姉ちゃんへの出演が決まった時に、「毎日『とと姉ちゃん』を楽しみにしているおばあちゃんに絶対喜んでもらえるだろうな!と思うとうれしさが2倍になりました」と感激していたそうです。
デビューのきっかけをつくってくれたおばあちゃんに恩返しができたのではないでしょうか。
ちなみに水谷果穂さんは、とと姉ちゃんだけでなく、10月22日から始まるNHK連続ドラマ「スニッファー 嗅覚捜査官」にも主演の阿部寛さんの娘役として出演することが決まっています。
立て続けにNHK作品に出演決定とは、これからもどんどん活躍することが期待できますね!
[quads id=2]
過去の出演作品や実在モデルも
水谷果穂さんはこれまでにどのような作品に出演してきたのでしょうか。
芸能事務所の研音に所属しレッスンを受けながら初めてCMのオーディションに合格し出演したのが2013年の学校法人大原学園のテレビCM「飛びたい気持ち」篇でした。
このCMで注目を浴び、「リアル脱出ゲーム 密室美少女」、「地獄先生ぬ〜べ〜」「ナポレオンの村」などのドラマに出演したり、映画「バレンタインナイトメア」では主演を演じたりと活躍の場を広げています。
[映画ニュース] 若手注目株・水谷果穂、阿部寛の娘に!朝ドラ出演も決定 https://t.co/Yy9IvfKlif #映画 #eiga pic.twitter.com/4vfToYbgbp
— 映画.com (@eigacom) 2016年9月22日
この秋は「とと姉ちゃん」と「スニッファー 嗅覚捜査官」と立て続けに2つのNHKドラマにも出演し、これからがとても楽しみで要チェックな女優さんですね!
花山茜の実在のモデルは誰?
花山茜の実在のモデルは、唐沢寿明演じる花山伊佐次の実在のモデルの花森安治さんの娘、花森藍生さんです。
花森藍生さんは、父・花森安治さんと母・花森ももよさんの間に長女として生まれました。
慶応大学を卒業後博報堂に勤め、松下電器産業で松下幸之助の秘書、土井智生と結婚し娘陽子をもうけました。
花山伊佐次は暮しの手帖の編集部では厳しい鬼編集長として知られていましたが、家庭では幼い時に病気がちだった藍生さんに童話を聞かせてあげたり優しい言葉をかけたりと、とてもやさしいお父さんだったようです。
そういった面は、とと姉ちゃんの花山伊佐次の家庭での様子にも反映されていましたね。
ちなみに花森安治さんは、娘の花森藍生さんに対しては優しさもありながら、しつけは厳しかったようですが、孫である陽子に対してはとても甘かったそうです(笑)
まとめ
今回は、いよいよ最終週を迎えるとと姉ちゃんに登場する花山伊佐次の娘茜役の水谷果穂さんについてや、実在のモデルの花森藍生さんについて見てきましたがいかがだったでしょうか。
水谷果穂さんはまだ若いながらCMや映画の主役、とと姉ちゃんを含めてこの秋のNHKドラマ2作品に出演とこれからの活躍も楽しみな女優さんですね。
とと姉ちゃんのラスト一週間、どのような展開を見せてくれるのか、楽しみに待ちたいと思います。
コメント