24時間テレビの2016年のパーソナリティやマラソンランナーも決定し、次に気になるのは毎年放送されるドラマの主役や内容が発表されるのがいつなのかということですよね。
24時間テレビの中でもドラマスペシャルは毎年人気があり、闘病記などのノンフィクションが中心となっていて感動的なものが多いです。
最近ではドラマの主演にジャニーズのメンバーが出演していて主演がだれかということも話題になりますよね。
そこで今回は気になる2016年の24時間テレビのドラマスペシャルに関して、出演者や内容などの発表がいつごろになるのかや、歴代のドラマの視聴率とあらすじを紹介したいと思います。
24時間テレビ2016年のドラマ発表はいつ?
2016年の24時間テレビは8月27日(土)〜28日(日)にかけて放送されます。
この中でも27日(土)の夜21時頃〜23時頃にかけて約2時間の毎年放映されているドラマのキャストや内容が発表されるのがいつかが気になります。
例えば昨年2015年のHey!Say!JUMPの山田涼介さん主演だった「母さん、俺は大丈夫」の場合は、6月22日に発表されました。
過去のパターンを見てみると、6月中旬から遅い年だと7月中旬にかけてまずは主役の発表がされ、続いて他のキャストが順次発表されるということになっています。
ただ最近は6月中には発表されることがほとんどなので、今年も6月中にはまず主役の発表がされると予想します。
主演もメインパーソナリティのメンバーから選ばれるという最近の流れから、2016年も「NEWS」のメンバーから選ばれるでしょうね!
[quads id=2]
24時間テレビのドラマの歴代視聴率とあらすじを紹介
過去5年の24時間テレビドラマスペシャルの歴代視聴率とあらすじをみてみましょう。
ドラマの歴代視聴率は?
- 2011年 生きてるだけでなんくるないさ 主演:村上信五(関ジャニ∞) 22.2%
- 2012年 車イスで僕は空を飛ぶ 主演:二宮和也(嵐) 23.8%
- 2013年 今日の日はさようなら 主演:大野智(嵐) 23.4%
- 2014年 はなちゃんのみそ汁 主演:大倉忠義(関ジャニ∞) 22.3%
- 2015年 母さん、俺は大丈夫 主演:山田涼介(Hey! Say! JUMP) 20.2%
最近5年間を見てみると、手堅く20%超えを果たしていますね。
2011年「生きてるだけでなんくるないさ」あらすじ
玉元栄作さんの闘病記をもとに作られたドラマで、主人公の25歳の青年がある日、数十万人にひとりという悪性腫瘍と診断されます。
そこからはじまる辛い抗癌剤治療と死への恐怖などから主人公は自暴自棄になってしまいます。
ところが病気と向き合い、恋人や家族、友人らに支えられ無事腫瘍摘出の手術も成功するのですが、半年後に腫瘍が再発してしまい、その闘病生活や支えてくれた人たちへの思いを綴った手記です。
2012年「車イスで僕は空を飛ぶ」あらすじ
このドラマの原作は、心理カウンセラー長谷川泰三さんの本「命のカウンセリング」で、長谷川さんの半生をドラマ化したものです。
二宮和也さんが演じる主人公は、中学時代にグレて荒れた日々を過ごしていました。
そんなある日、チンピラ集団とトラブルを起こした時にビルの屋上から他のビルに飛び移ろうとして転落し、脊髄を損傷、車椅子の生活になってしまいます。
絶望しながら生きている中で、まわりの温かく励ましてくれる人たちの優しさで、人生が大きく変わっていく物語です。
2013年「今日の日はさようなら」あらすじ
幸和也さん原作の「大空への旅立ち がんと闘いながらも夢見ていた未来」をもとにしたドラマです。
嵐の大野智さん演じる主人公が、悪性リンパ腫の発覚からの辛い治療の日々、闘病生活のなかで出会った様々な人との出会いでの心の変化を描いています。
そして再発からの余命宣告を受けての決意などの生涯を描きます。
2014年「はなちゃんのみそ汁」あらすじ
新聞記者の信吾が、音大生の千恵と出会い恋人同士になり、結婚を考え始めたころに千恵の乳癌が発覚します。
そんな千恵を支える決意で信吾は結婚し、苦しみながらも治療は成功します。
その後妊娠、出産を経て幸せな日々を迎えた矢先に、左肺に癌の転移がみつかります。
かつての抗癌剤の治療での苦しみから、今回は抗癌剤による治療を拒否し、食事療法を受けながら、自分が娘に残せるものは何だろうと考え、自分がいなくても娘が生きていけるように料理や家族の大切さを教えていくという物語です。
2015年「母さん、俺は大丈夫」あらすじ
山田涼介さん演じるサッカー少年の高校生が、急性脳腫瘍を発症してしまいます。
再びサッカーができることを信じ、治療を頑張る姿に部員や家族も変わっていきます。
実際に島根県に住んでいた少年をモデルにしたドラマで、生きるということの意味を考えさせられます。
まとめ
今回は2016年の24時間テレビのドラマの発表はいつなのか、また歴代のドラマの視聴率とあらすじをみてきましたがいかがだったでしょうか。
早い年だと5月に発表された年もあり今年の発表が待ち遠しいですが、例年の傾向から6月中には発表されると予想できるので、もう少し楽しみにしながら待つのもいいものだと思います。
毎年実際の話をもとにしたドラマがほとんどで、涙なしでは見れない話が多くとても気になるので、今年もキャストや内容の発表を楽しみに待ちたいと思います。
コメント