ついに2023年のルマン24時間レースの公式練習・予選がスタートしました!
100周年を迎える2023年のルマン24時間レースは、記念の特別なイベントやトヨタが6連覇を達成できるのかなど、気になっている方も多いのではないでしょうか。
ルマン24時間レースを生中継で応援しようと思っても、最近では地上波の中継もなく、わざわざそのためだけにスカパーでJ SPORTSに加入するのもちょっと…と思ってしまいますよね。
そこで今回はBSの環境も不要で、自宅でも外出先のスマホでもルマン24時間レースを楽しめる、ネットでの配信を見る方法を紹介していきたいと思います。
視聴方法によっては、無料で楽しめる方法もあるので、ぜひルマン24時間レースのライブ配信を楽しんでくださいね!
\Amazonプライムなら14日間無料体験でルマン24時間レースを観戦できます/
今すぐAmazonプライムでJ SPORTSを無料体験してみる!
14日間の無料体験を試す!登録はこちら
ルマン24時間レース2023のネット配信を見る方法は?
2023年のルマン24時間レースをネット配信で見る方法は主に以下の方法があります。
- J SPORTS オンデマンド(Amazonプライムビデオチャンネル)【有料(無料体験あり)】
- J SPORTS オンデマンド【有料】
- WEC公式アプリ【有料】
- トヨタ公式YouTube LIVEオンボード映像生配信【無料】
いろいろな方法があるのですが、日本語の実況付きでルマン24時間レースを観戦するためには、J SPORTS一択です。
J SPORTSをネット配信で見るためには、直接契約する方法と、Amazonプライムビデオチャンネルを通して契約する2種類の方法があります。
それぞれのネット配信の動画視聴方法の違いや、有料・無料などを比較しながら、これから紹介していきたいと思います。
また2023年のルマン24時間レースの100周年記念イベントやレースの日程は以下の記事でご確認くださいね。
→ ルマン24時間2023の日程はいつ?スタートの日本時間と走行距離も紹介!
ルマン24時間レース2023のネット配信の比較とおすすめは?
有料・無料など含めて様々な見る方法があるルマン24時間レースのネット配信ですが、それぞれの特徴と料金などについて見ていきたいと思います。
結論から言うと、一番はじめに紹介するAmazonプライムビデオチャンネルを通してJ SPORTSオンデマンドを見る方法が、無料体験期間もありおすすめな方法です。
J SPORTS オンデマンド(Amazonプライムビデオチャンネル)
Amazonのプライム会員向けに提供されているのが、プライムビデオチャンネルのJ SPORTSです。
料金は月額2,138円(税込)ですが、AmazonのプライムビデオチャンネルのJ SPORTSがおすすめなところが、14日間の無料体験期間があるところです。
もし14日以内にやっぱり自分が思っていたのと違ったといった場合などには、14日以内に解約すれば完全無料で利用できます。
またプライム会員に入ってない方は、プライム会員も30日の無料体験が可能なので、ぜひこの機会に無料で体験してみてくださいね。
\Amazonプライムなら14日間無料体験でルマン24時間レースを観戦できます/
今すぐAmazonプライムでJ SPORTSを無料体験してみる!
14日間の無料体験を試す!登録はこちら
J SPORTSオンデマンド
J SPORTSオンデマンドはAmazonプライムビデオチャンネル経由でなく直接契約することも可能です。
J SPORTSオンデマンドでルマン24時間レースを見るためには、すべてのパックが見放題な「総合パック」とモータースポーツだけを見たいという場合におトクな「モータースポーツパック」を選ぶことができ、それぞれ以下のような金額です。(すべて税込)
- 総合パック 月額2,640円/U25割 月額1.320円
- モータースポーツパック 月額1,980円/U25割 月額990円
25歳以下であれば半額で見ることが可能なので、25歳以下でかつルマン以外にもみたいスポーツがあり、継続して契約するのであればJ SPORTSオンデマンドで契約するのが一番おすすめです。
WEC公式アプリ 24H Le Mans
ルマン24時間レースの公式アプリ「24H Le Mans」は、車の位置やラップタイムなどリアルタイムで情報を見ることができたり、英語での解説付きの中継を見たりオンボードカメラを見ることが可能です。
ただライブ配信を視聴するためには1,800円が必要だったり、内容が英語だったりするので、日本語での解説付きの実況で観戦するためには、やっぱりAmazonプライムでJ SPORTSの配信を選ぶのがおすすめです。
【無料】トヨタ公式YouTube LIVEオンボード映像生配信
毎年恒例のトヨタ公式YouTube LIVEオンボード映像のライブ配信ですが、2023年のルマン24時間レースでも行われます。
7号車と8号車の2台のハイブリッドカーの配信が予定されています。
もちろんオンボード映像は迫力満点なのですが、レース全体の流れは知ることができないので、AmazonプライムのJ SPORTSの配信の無料体験との併用がおすすめです。
→ TOYOTA GAZOO Racingオンボード映像ライブ配信
まとめ
今回はネット配信で2023年のルマン24時間レースを観戦したい方に向けて、おすすめの視聴方法や見方を紹介してきました。
いろいろなネット配信があるなかでも目的別にそれぞれ、
- 日本語の実況を無料体験期間ありで楽しむならJ SPORTS オンデマンド(Amazonプライムビデオチャンネル)
- 25歳以下で長い期間契約するならJ SPORTS オンデマンド(直接契約)
- 無料で迫力のあるオンボード映像ならトヨタのYoutubeライブ配信
の方法がおすすめです。
紹介してきたなかでもいちばんのおすすめは、14日の無料体験期間もあるAmazonプライムビデオチャンネルでJ SPORTS オンデマンドを見ることです。
ぜひ2023年のルマン24時間レースを楽しんでくださいね!
\Amazonプライムなら14日間無料体験でルマン24時間レースを観戦できます/
今すぐAmazonプライムでJ SPORTSを無料体験してみる!
14日間の無料体験を試す!登録はこちら
コメント