毎年大みそかの楽しみといえばダウンタウンの絶対に笑ってはいけないシリーズですよね。
一時はもう放送中止じゃないかという噂も出ていたのですが、2019-2020年度も無事放送されるので毎年楽しみにしている方も安心したのではないでしょうか。
ただ意外に放送は何時からだっけ?という方も多いと思います。
そこで今回は2019年末の笑ってはいけないの放送時間は何時から何時までなのかや、ロケ地やキャストについても見ていきますので、放送開始時間を忘れて見逃さないようにして下さいね!
ガキ使笑ってはいけない2019は何時から?
今年で14回目を迎える大みそかの笑ってはいけないですが、放送時間は何時から何時までなんでしょうか。
2019年のガキ使のテーマや概要を見てみましょう。
- 絶対に笑ってはいけない青春ハイスクール24時!
- 【放送時間】2019年12月31日 18時30分〜24時30分
- 【出演者】ガキの使いレギュラーメンバー+豪華ゲスト多数
今回のテーマは「青春ハイスクール」ということでガキの使いレギュラーの五人が新入生となり、さまざまな授業やイベントのなかでトラップに挑戦します。
気になる裏の紅白歌合戦は19時15分から放送なので、とりあえずは紅白が始まるまではガキの使いに集中して見ることができますね。
ただやっぱりザッピングで見ていると後から見逃した!というシーンがでてきそうなので、どちらかを録画して余裕をもってテレビをみながら年を越したいものです。
2019年の笑ってはいけないのロケ地やキャストも紹介
気になる今回の青春ハイスクールのロケ地はどこなのでしょうか。
毎年大学の校舎や廃校などを利用して大規模にロケを行っている笑ってはいけないなので、やっぱりどうしても極秘で撮影を行うことはできず、SNSなどではネタバレが拡散されていますね。
2019年のロケ地は茨城県つくば市の「筑波東中学校跡地」で行われた様子がSNSにアップされています。
バリバリ地元我が母校の、筑波東中学校にて年末のガキ使の撮影真っ最中らしいです。日が暮れてライトアップされてるらしい。
明日は、しんちゃん食堂でとの未確認情報有り。
入院中なので見れませんが…。 pic.twitter.com/TnmnxWL1Ah— バナナハンター (@banana10masuno1) November 4, 2019
過去には千葉県、埼玉県、茨城県、栃木県、静岡県などでのロケが行われていて、歴代のロケ地から考えてみると、関東近郊の東京以外の広めの施設でのロケが定番になっていますね。
キャストはまずはレギュラーの以下の五人です。
- 浜田雅功(ダウンタウン)
- 松本人志(ダウンタウン)
- 月亭方正
- 遠藤章造(ココリコ)
- 田中直樹(ココリコ)
あとは進行役として毎回出演している元ダウンタウンのマネージャーの藤原寛さんも出演するのは確実と思われます。
気になるのは毎年驚かされるゲストは誰なのかということですよね。
最近では大物芸能人が芸人のネタを演じることも多く今年も誰がでるのか楽しみです。
メンバーの身内が出演する時のメンバーのなんともいえない表情も面白いですよね。
笑ってはいけない また高校なのか、
初期の時の高校はめちゃくちゃ面白くて大好きだったなー。
先生に1人めちゃめちゃ怒られる劇団ひとりとかスーパーボールキャッチとかほっしゃんとかカチカチのパン机から沢山出てくるとかwww
大物ゲスト~とかやり始めてから面白さが下がりまくってる( ˙-˙ )— サンデー@捨て駒 (@sunday0314xoxo) November 21, 2019
まとめ
今回は年末恒例の笑ってはいけないシリーズの2019-2020年度の放送は何時からなのかや、ロケ地やキャストとゲストについてみてきましたがいかがだったでしょうか。
最近ではマンネリで面白くないと噂されることもありますが、やっぱりNo1の紅白の裏で放送されている民放番組のなかでトップを守っているだけあって個人的には楽しみにしている番組なので今年も放送されて良かったです。
今年も大みそかにはガキ使を見ながら、笑って年を越したいと思います。
コメント
え!!楽しみ過ぎて待ち遠しい!