カルピスソーダの新しいCMはもう見ましたか?
見た方はわかると思うのですが、CMの前半の緊迫した雰囲気と後半のゆるみきった雰囲気は落差が激しすぎてインパクト十分ですよね!
このCMで気になるのが後半で出てくるダンスをしている大勢の落ち武者たちが誰なのかということ。
やはりネットでも気になる人は多かったようでつぶやく人も多かったです。
そこで今回はカルピスソーダのCMで踊っている落ち武者は誰なのかやメイキングの様子、ネットでの評判についてみていきましょう。
カルピスソーダのCMの落ち武者はだれ?
3月11日から放送が始まったカルピスソーダの新CM。
まだ見ていない方はまずはこちらをご覧下さい。
【「カルピスソーダ」の新TVCM!】
『合戦の緊迫感からのカイホー』編戦国時代の合戦場で、合戦の緊迫感から解放されていく
武将たちの姿をユニークに描いています!
ぜひ最後までお楽しみください♪https://t.co/7y20v2HLrw— カルピス水玉通信 (@calpis_mizutama) 2016年3月12日
一度見ただけだとあっけにとられるだけで何も思わないですが、何度も見てみるとこの落ち武者はだれなのだろう?という疑問が浮かびますよね。
カルピスソーダのCMといえば2014年には山本裕典さんが、2015年には岡田将生さんがでていたのに2016年は急にテイストが変わりましたね(笑)
世間では「堺雅人さんじゃないか?」とか「バラモン兄弟がいっぱい」という声がありましたが、調べてみたところ大量のエキストラさんというのが本当のところだそうです。
カルピスソーダのCMがバラモン兄弟ww どこかにシュウさん・ケイさん居ないかな(๏д๏) pic.twitter.com/YZDidfZpN4
— もっさん (@gizagizashoko) 2016年3月16日
ちなみにこちらが本物のバラモン兄弟です。
確かにCMの中にいてもおかしくありませんね(笑)
ちなみにバラモン兄弟とはみちのくプロレスを主戦場とするフリーのプロレスラーで双子だそうです。
私は今回はじめてしりました。
CMのメイキングやネットの評判を紹介
まずは前半の緊迫したシーンの撮影の様子です。
川中島の合戦で上杉謙信と武田信玄が戦うシーンをイメージしたそうです。
100人以上のエキストラが参加して撮影されたようですごく大掛かりですね。
そして後半のゆるむシーンではなんとラッキー池田さんの振り付けでのダンスで、出演者の満面の笑みにスタッフも思わず笑みがこぼれてしまったようです。
とても雰囲気のよさそうな現場ですね。
このCMが放映されて以来、ネット上ではインパクトに戸惑う声や思わず笑ってしまうという声が聞こえてきます。
え!?カルピスソーダのCM、何これ何これ…?笑
— み〜@菅田くん専用 (@mu_msksd0221) 2016年3月17日
カルピスソーダのCMじわじわくる
— 赤髪の深紅 (@synch0c0) 2016年3月13日
まとめ
はじめて見た時には誰もがビックリすること間違いなしの新しいカルピスソーダのCM。
今回はその落ち武者が誰なのかやメイキング、ネットでの評判についてみてきました。
調べてみた結果落ち武者は有名な俳優さんではなくエキストラの方だということがわかりました。
ちなみにバラモン兄弟ではありません(笑)
何度も見るたびにじわじわくるCMが気になってしょうがないあなた。
もしかしたら制作者側の作戦にまんまとハマってしまっているということなのかもしれませんね!