Windows 7/8.1のパソコンを使っているとWindows 10へのアップデートをすすめるウインドウが毎回表示されてうっとおしいですね。
今現在Windows 7/8.1を使用していて特に不満がないのであれば、急いでアップデートをする必要はありません。むしろ、ソフトやドライバが対応していないためトラブルになる可能性もあります。
そのように、あえて理由があって今はアップデートしないと決めていても毎回アップデートの表示がされたり、タスクバーにアイコンが表示されたままになってしまって邪魔に思う人も多いと思います。
そこで今回は「Windows10へのアップグレード予約」の表示やアイコンを完全消去する方法をみていきましょう。
Windows10へのアップグレード予約はどうして出るの?
このWindows 10へのアップデートのお知らせの正体は、Windowsアップデート「KB3035583」です。この更新プログラムが入っていることにより邪魔な通知が何度もでてきます。
当分の間Windows10へのアップデートの予定のない人にとっては、パソコンを起動するたびにお知らせが表示されたりタスクバーに通知されたりとイライラしてしまいますね!
この更新プログラムはアップデートのお知らせが邪魔なだけでなく、勝手にWindows 10もダウンロードされてしまうので2GB近くのサイズが使われてしまいます!
でもダウンロードだけで、さすがに勝手にインストールされてしまうことはないようですね。
タスクバーのアップデートアイコンを完全消去するには?
タスクバーのアイコンの正体、Windowsアップデート「KB3035583」を消すにはどうしたらよいのでしょうか。このお知らせは「GWX.exe」です。
まずはタスクマネージャーからGWX.exeを終了させ、その後「KB3035583」をアンインストールすることによって完全消去できます。
タスクマネージャーからGWX.exeを終了させる
まずは、次のどちらかの方法でタスクマネージャーを起動します。
- Ctrl + Shift + Esc
- タスク バーを右クリックして、[タスク マネージャーを開始]をクリックする
それからタスクマネージャーのプロセスタブを開いて「GWX.exe」というプロセスを探して「プロセスの終了」ボタンを押します。
これでタスクバーからアップデートのアイコンが消えます。
「KB3035583」をアンインストールする
次に、「コントロールパネル」→「プログラムのアンインストール」をクリックし、ウインドウの左側から「インストールされた更新プログラムを表示」をクリックします。
そして「KB3035583」を検索して探し、右クリックでアンインストールを選択します。
KB3035583プログラムのUPDATEを非表示にする
ただ、このままだとまたWindows Updateでインストールされてしまうので、「コントロールパネル」→「システムとセキュリティ」をクリックし、「Windows Update」の中からから、「更新プログラムの確認」をクリックします。
「〜個の重要な更新プログラムが使用可能です」という表示をクリックし、「KB3035583」が含まれるプログラムを右クリックして「更新プログラムの非表示」を選択します。
まとめ
マイクロソフトはかなりWindows10に移行させたいようで、かなり邪魔な表示が毎回でるようになっています。この表示やアイコンを消去する方法をみてきました。
Windows 10へのアップデートをあえてしないという選択の方は、この邪魔な通知を消して、スッキリとした気分でパソコンを使いたいですね。